名古屋集談会の紹介

こんな悩みの方が参加しています:

  • 人と話すとき、極度に緊張して不安になる
  • 人前で顔が赤面して、他人に弱い人間と思われてないか不安になる
  • 体調のことが気になって、何も手につかない
  • 得体の知れない不安感で、外出できない
  • 家の鍵を閉めたか、ガスを止めたか、何回確認しても気になってしまう
  • いろいろな音が気になって、どうしようもない

集談会では:

  • 森田正馬博士が確立した「森田療法」を学びます
  • 神経症を乗り越えた経験者がサポートします
  • 悩みを共有する交流の場です(上下関係のない自助グループ)
  • プライバシー保護に配慮します
  • 宗教・政治の勧誘は行いません

強迫神経症
ある感覚・感情を排除しようとして起こってくる葛藤状態を強迫神経症といいます。対人恐怖症もこれに含まれます。

普通神経症
内科的な異常がないのにも関わらず身体症状に悩まされる神経症で、自分にとってマイナスと考える心身の状態にこだわり、それを取り去ってより良い生き方をしようとする願望をもつため、ますます身体症状にとらわれ、症状を強くしてしまいます


不安神経症
不安発作とそれに対する予期恐怖が主な症状で、文字どおり精神的な不安が前面に出てくる神経症です。
同じような発作が起きるのではないかと予期恐怖が起こり、一人では外出が困難になってしまいます。特に電車や飛行機など発作が起こっても助けを呼ぶのが困難な乗り物の中で発作を起こすことが多く、乗り物に乗るのが困難な乗り物恐怖が代表的な症状です。

開催場所・時間

開催日時 第4日曜日 13:30~16:30
場所 名古屋市西生涯学習センター

集談会のようす

毎月15人程度が参加しています。対人恐怖、不安神経症、書痙、アルコール依存症など様々な悩みの方が参加しています。途中入退出も可能です。ぜひご参加ください。

一日の流れ

① 自己紹介 プライバシーは守られます。話せる範囲で大丈夫です。
② 「森田理論学習の要点」を読む 生活の発見会発行のテキストで学びます。
③ 体験発表・自由課題学習 先輩会員の体験を聞き、森田理論の理解を深めます。
④ グループ別体験交流 4~5人のグループで悩みを話し合う時間です。

参加料

生活の発見会の会員:500円
非会員:500円(4回以上の参加は1,500円)

よくある質問

Q. 参加する場合は申し込みが必要ですか?
A. 申し込み不要です。直接会場へお越しください。お問合せはページの「問い合わせ」よりどうぞ。
Q. 見学だけでもいいですか?
A. 見学歓迎です。個人相談も可能です。
Q. 森田療法について知らないのですが不安です
A. 質問は自由です。本の貸出や紹介もできます。初めての方も歓迎します。

新着情報

2025年10月4日
10月の集談会は10月26日(日) 名古屋市西生涯学習センター(地下鉄浄心駅すぐ)で13:30から開催します。
2024年9月19日
サイトを更新しました。
「問い合わせ」は現在調整中のため、お急ぎの方は nagoyahakken@yahoo.co.jp へ送信してください。